MENU

教職員志望の方へ

現役教員のコメント

県内私立学校で勤務している先生たちに私学の魅力を聞いてみました!

(公社)静岡県私学協会
私学教員採用総務委員会
※掲載している文章は原文ママです

【東部地区】

★沼津中央高等学校   

Q 私立学校に就職した理由、良かった点

A  転勤がないため、長期的なビジョンを持って教育活動が行えるからです。3年間の進路・生活指導を通じて生徒との絆が深まるため、卒業式の感動はひとしおです。様々なことに挑戦し、達成感を味わいたい方におすすめします。

Q 学校独自の研修等

A  職員研修を定期的に実施しています。研修では進路指導や教育相談、ICTやAEDについてなど、時代の流れに柔軟に対応し、教育者としてのスキルを向上できるテーマを取り上げています。社会人として常識ある立ち居振る舞いを身に付けるため、各人でも自己研鑽に励んでいます。

Q 福利厚生面について

A  本校は、私学共済、教職員互助組合に加入しており、給与面、勤務条件等も基本的には公立の学校に準じているため、福利厚生は充実したものとなっている。

Q 職場の雰囲気について

A  生徒の将来や学校の未来を真剣に考えている教職員が多く、相談しやすい職場です。管理職からの的確なアドバイスのもと、互いを尊重、サポートしながら業務にあたっています。話題豊富で話上手な教職員と個性あふれる生徒たちのシナジー効果によって、校内には毎日笑顔が溢れています。

Q 部活動に関して

A  本校には全国・県大会に出場する部の他、多様な部活動があります。放課後になると文化部の作品で彩られた校内にはスイーツの甘い香りが漂い、楽器の音色や運動部の掛け声等で賑わいます。部活動は生徒の可能性を引き出す教育的に意義のある活動だと思います。

Q 自己PR

A  担任や教科主任、生徒会の顧問や教育相談など多くの経験を積み、現在は進路指導主事に就き日々、奮闘中です。毎日慌ただしいですが、同僚にも恵まれ、生徒との触れ合いを楽しめています。休日は趣味を満喫する時間をとるなど、心と体の充電をこまめに行うことが教員にとって大切なことだと思います。

Q 学校PR

A  創立100周年を迎えた高校です。特色ある5つのコースを設け、生徒の個性と能力を伸長する教育を行っています。CMやMV、TV番組の撮影地にもなりました。校内最大行事の学校祭は生徒たちのボルテージが最高潮に達します。本校の魅力が詰まった「たちばな祭」を教員となって体感しませんか?

★  校長からのメッセージ

A  前例踏襲にならず新しいアイデアをもって行動し、失敗を恐れない、常に前向きな姿勢をもつ教師を求めます。

 

【中部地区】

★清水国際高等学校

Q 私立学校に就職した理由、良かった点

A  教員の異動がないため、継続的な指導ができることや、卒業後も生徒の成長を見守ることができることは、私立学校の魅力だと感じます。本校では、卒業生が在校生に進路の話をしたり、部活動指導をしたりすることが多々あります。その度に、教育は教員だけで行うものではなく、生徒と共に作り上げているものだと実感します。

Q 学校独自の研修等

A  本校はキリスト教主義の学校のため、毎年教員を対象とした「キリスト教講演会」を実施しています。また、専門学校への進学者が多いことから、大学だけではなく、専門学校への説明会にも積極的に参加し、進路指導に励んでいます。研修は多く設定されており、教員の学ぶ機会は多いと感じます。

Q 部活動に関して

A  本校には、県内でも珍しい部活動が複数存在します。未経験者であっても挑戦しやすく、部活動に熱中する生徒も多いと感じます。また、生徒の熱い思いを受け、新たに同好会が結成されることもあります。

Q 自己PR

A  ICT教育が導入されてから、効果的なICT機器の取り入れ方を模索しています。授業作りに時間は要しますが、試行錯誤しながら毎日楽しく教材研究を行っています。今後も、生徒と共に成長し続ける教員でありたいと思います。

Q 学校PR

A  多様性への対応が求められる今、さまざまな状況の生徒が、安心して心地よく過ごせる居場所となるよう、学習環境や生活環境の充実を図っています。また、本校は進学や就職など、多様な進路選択が可能であるため、1年次から時間をかけて進路研究に取り組ませています。担任、学年、進学・就職指導課など、さまざまな教員と連携を取りながら、ミスマッチが起こらないように慎重に進路指導に努めています。

★  校長からのメッセージ

A  高校生の成長とともに教師も一緒に成長できること。また、自分が理想とする教師と生徒が求める教師がわかる、熱意のある教師希望者を求めます。

 

★静岡英和女学院中学・高等学校

Q 私立学校に就職した理由、良かった点

A  私自身が私立中学高校の卒業生であったことが一番大きな理由です。
私学は人生の節目・岐路にある時、ふと立ち返れる場所に大好きな恩師がいてくれる安心できる場所です。私自身も卒業した生徒が会いにきてくれるような私立の教員になりたいと思いました。実際に卒業生が会いにきてくれて、思い出話や現在の活躍を伝えてくれることがあり、励みになっています。

Q 学校独自の研修等

A  教職員の修養会(キリスト教の精神に触れ、自己の研鑽を積む行事)があり、自分に目を向ける機会が与えられ、目標の再確認、明日への希望や活力を得ています。
 新任研修以外にも面倒見の良い先生方がアドバイス、サポートをしてくれます。

Q 福利厚生面について

A  本校はホワイト学校です。仕事とプライベートの両立ができる勤務時間になっています。家庭や私生活も大切にしながら働くことができる職場です。

Q 職場の雰囲気について

A  先生方がそれぞれの個性を大切に教育活動にあたっています。また年齢問わず互いを尊重し、よく話し合い助け合って働いています。若手も増えてきて、活気がでてきました!

Q 部活動に関して

A  ハンドベル部などキリスト教主義の学校ならではの部活動があります。また、新体操部・バドミントン部・テニス部など運動部の活動も盛んです。本校は生徒会活動も盛んで、SDGsを意識した取り組みも行っています。どの部活の顧問になっても複数の顧問で指導にあたるので心配はありません。

Q 自己PR

A  教師は生徒の小さな成長を喜び、夢の実現のお手伝いができる素敵な仕事です。辛いこともあるかもしれませんが、周囲の先生がサポートしてくれます。教員としても多くの経験を積み成長してください。私は出産後、短時間勤務を申請し子育てと仕事を両立しています。先生方に助けていただきながら、今日も元気に楽しく生徒と授業やお掃除、課外活動をしています。ライフステージは変化していく中でも続けてほしい職業です。

Q 学校PR

A  「愛と奉仕」の建学の精神があり、キリスト教主義の一貫した指導・教育ができるのが本校の強みです。静岡で最も古い女子校としての経験があなたをサポートします。朝からパイプオルガンの音色に癒され、心優しい生徒たちと穏やかに生活できる。そんな英和の仲間になりませんか?

★  校長からのメッセージ

A  生徒のためなら一肌でも、二肌でも脱げる先生 生涯、教師道を究めていく先生 生徒と、同僚と笑って、遊べる先生

 

【西部地区】

★浜松学芸中学校・高等学校

Q 私立学校に就職した理由、良かった点

A  私は本校卒業生でもあり、再び恩師のもとで学びながら教壇に立てることに魅力を感じました。また、私学ならではの自由度が教育の幅を広げ、生徒が個性を発揮できる場を提供できることが嬉しいです。

Q 学校独自の研修等

A  本校の「I-Labo」という研修会では、若手とベテラン教員が悩みやアイディアを共有し、相互理解を深めます。これにより、業務の効率化が進み、日々の指導に役立つスキルも多く身に付いています。

Q 福利厚生面について

A  無償のインフルエンザ予防接種や長期休暇中のフレックス制度があり、健康管理やワークライフバランスが向上しています。安心して教育活動に専念できる環境が整っています。

Q 職場の雰囲気について

A  職場は温かな雰囲気で、他コース・他クラスの教員間でも意見交換や助け合いが活発です。教員同士の支え合いが、教育への姿勢やモチベーション向上にもつながり、やりがいを持って働ける環境です。

Q 部活動に関して

A  生徒が設定した目標に向かって努力し、上達していく姿を見ることがとても嬉しいです。特に努力が実を結んだ瞬間は、教員として生徒の成長に寄り添える喜びを強く感じる場面です。

Q 自己PR

A  一人ひとりの個性と向き合い、興味や関心から生徒自らの気づきにつながるように努めています。生徒と深く関わりあうことで、私自身も日々多くのことを学ぶことができています。

Q 学校PR

A  本校は3科6コースという多様なコースがあり、個性豊かな生徒が集まる活気ある学校です。「楽しく・賢く・学芸ライフ」をキーワードにしている本校で、生徒と共に楽しみ、成長しながら働きませんか。

★  校長からのメッセージ

A  私学と公立の違いは、学校間の移動が少ない(本校にはありません)ことです。したがって、じっくりと腰を据えて教育活動に取り組みたい方は、私学との相性が良いと感じています。上記の本校教諭のように、『一所懸命』に打ち込める情熱的な人物を浜松学芸中学校・高等学校は求めています。

 

 

適性検査・履歴書預かり制度についての問い合わせ先

本HP内に適性検査・履歴書預かり制度について紹介しているページがあります。
ご覧いただき、ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
(公社)静岡県私学協会

〒420-0853 静岡市葵区追手町9-26 静岡県私学会館1階 アクセスマップ
電話(054)254-8208(代表)
E-mail  

PAGE TOP